先週撮った分のポジを取り込みましたので、載せる事にします。
前回ポジで撮った場所と機材を同じにし、フィルムを変えて撮って見ました。

2013.10.19 都庁前 
ニコンF2アイレベル プラナー50/1.4ZF UV-SL39フィルター コダックE200イメージ 1
期限切れとは言えE200の方が発色がプロビアより自然な感じです。
コダックの発色が好きだったので、ポジの生産を止めてしまったのは実に残念です。
左手がフレームアウトしてしまいましたが、良さげに写っているので良しとします。
フィルムでは現像が上がるまで分からないので、こういう事はどうしようもないです。
データ上に同じ
イメージ 3しかも、
このニコンF2と言うカメラは
ファインダー視野率100%で
ファインダーに見える範囲
とフィルムに写る範囲が
同じなので、
フィルムキャリアーや
マウントで周囲が
食われる部分を計算して
撮らないと上手く画面に
収まりません。

ノートリミング前提で
構図を作るので無ければ
どうしても持て余します。

ニコマートやFM10の方が
視野率が低いので
その点では逆に
使い易いのですが、
ピント合わせはF2の方が、
切れの良い見え方を
するので痛し痒しです。

特にニコマート等の
マイクロセンタースプリット
は水平センタースプリットと
違い、目盛り合わせ的に
ピントが出せないので
嫌いです。







データ上に同じ
イメージ 4その場で
撮った物の確認が
出来ない事は、
逆に大胆な構図の
発見にもなります。

こんな構図は
デジタルだったら消去して
体裁の良い物に
撮り直しています。

意図的に撮らない分、
偶然から新たな発見と
発想が生まれます。


この日は朝は
そうでもなかったのですが
午後から風が出てきて、
夏なら涼しくて
良い風なのですが、
もはや寒いです。
その上ロングヘアーだと
そよ風でも煽られるので
撮影になりません。

こういう風にカッコよく
風で乱れた感じで
撮れたかは、
フィルムだと博打です。

最高気温20℃そこそこで
風もあるとなると
ミニスカだとストッキングが
要ります。
生足なので寒いです。
やる気が削がれます。

データ上に同じ
イメージ 5このデザインは作ってみて
良かったです、
お気に入りです。

私としては
可愛さとカッコ良さが
上手く同居していると
思っています。

特にスカートを
原案のものと違えて
シンプルなものにしたのが
良かったと思っています。

上下別々に分かれている
ので色々組合わせ
出来ます。

手持ちの他のスカートや
ベルトと組合わせても良し

その気になったら
原案通りのスカートを
作っても良し。

自分でデザインして
自分で作って
自分で着ているので
自分が気に入っていれば、
それで良いのです。

自分でデザインする以上は
どんなブランドよりも
自作品が
最高のブランドです。


データ上に同じ
イメージ 6向かい風でスカートが
良い形になりません。

エナメルならある程度
弾力があるので
張りがあると思いましたが
逆でした。

生地が軽い分、
風に吹かれて
纏わりつきます。

もっと厚くて重い
ストレッチエナメルの様な
生地なら良いのでしょうが
今回は残余の生地で
作っているので
そこはなんとも。

風さえ吹かなければ
問題無いのです、
風さえなければ。


しかし、胸の切り返しは
原案通り短めの方が
良かったかな?
それはそれで
半端でショボイ気もするし
難しいもんです。

また何か作るときの
参考課題にしましょう。





ディスタゴン35/2ZF・他データ上に同じ 
イメージ 7ここ、都庁周辺は
SF近未来都市そのものと
言う感じです。

最近のこういった建物とか
カメラ、家電、車とかは
SFテイストが強すぎていて
それを持ってる人間を
置いてきぼりにしている
感じがします。

最新のデジタル一眼など、
カジュアルな
普通の格好だと
カメラの方が浮いていて
チグハグな感じがします。

思い切った
こういう感じの格好で無いと
似合わない気がします。

しかし見事なのは、
距離計式のライカ。

あれ、どんな格好にも
なぜかシックリ来ます。
不思議なもんです。
凄いもんです。









データ上に同じ
イメージ 8これも35㎜で
撮っていますが、
まぁ50㎜と35㎜があれば
何とかなる感じです。

あと飛び道具的に
21㎜があれば完璧です。

でもね、21㎜とは言え
ツァイスに\20万近くも
出せませんよ、
その上でかくて重いし。

距離計式カメラ用の
1番安い21/4.5ZMでさえ
実売\10万弱するし、
以前機材に狂っていた
頃ならともかく。

ただ、その21/4.5ZMは
暗いだけあり
設計に無理が無いのか、
21㎜の超広角なのに
歪みが全く無い。
非常に気になります。
一応Mマウント用として
ベッサTを残してあるし。
ただ、
既にカラースコパー21/4を
持ってるので
それで良いと言えば
そうなのですが。

まぁ今の懐事情では
余程の棚ボタでも無きゃ
無理な話です。

データ上に同じ
イメージ 2やっぱりフィルムで撮ると
どうしてもレンズに
関心が行きます。

デジタルの様に
ブラックボックス的な
プログラムや
電子回路を通さず、
フィルムに当たった光が、
ポジなら
全ての銘柄共通の
E-6現像処理で画像が
出てくる。

非常に直接的です。

しかもレンズとフィルムの
組み合わせで
微妙な違いが出てくるし、
モノクロなら現像と
プリントの方法で
ありとあらゆる可能性が
楽しめる。

どうしてもアナログの方が
沼に嵌りやすいです。

オーディオの方も
カートリッジや真空管の
ロットや相性で音が
変わってくると言う話ですし
この手の事に凝りだすと
際限がありません。
まぁ、
金と時間が掃いて捨てる程
ある人にとっては
幸せ地獄なんでしょう、

私もその地獄に嵌れるだけの金と時間が欲しいです。
人生は短いと言うのに・・・・