東京の区部では、どうもこの土日が櫻の見納めらしいので櫻で撮ります。
2015.4.4 世田谷区・桜丘
イメージ 1
庭園とか公園でなくても良さげな櫻の場所が有るものです。
この道を真っ直ぐ行くと、東京農大に出ます。一応「東大」です。
イメージ 2
成城の住宅街の中にも
櫻並木があったりしますが、
もう散ってるでしょう。

桜新町の並木は
八重櫻なのでこれからが
見頃です。

八重櫻は派手な感じなので、
背景にすると
写り栄えがします。

もう少し櫻で遊べそうです。























砧公園
イメージ 3
砧公園にしては珍しく大道芸の兄ちゃんが居ました。
訪れる客層が、墨田や上野の真逆なので実に平和です。
あっちはあっちでそのワイルドさが面白いのですが、変に干渉されず、のんびりしたい時はこっちがいいです。

今度は赤にしました。
イメージ 4
やっぱり甘いドイツワインは食いながらにはあまり向かない。特に味の濃い肉やトマトソースには合わない。
まぁ、こっちの方が安いし度数も高いし。
イメージ 5
これだけでも十分なのですが、昼飯には少し足りない。
なのでパスタ。これなら赤に合う。
イメージ 6
マカロニの方が匙で食えるのでこういう時には便利。
物足りないので、\100くらいの冷凍バーグを合わせてます。

パスタは茹で立てに熱いソースを絡めて食べるのが普通に言われる美味い食い方なのですが、
私は安弁当の底に敷かれて冷えてのびきったパスタの方が美味に感じるのです。
なので家で食う時はソースを絡めてから、30分くらい放置して冷めてショボくなった美味さを楽しんでます。
逆に専門店では出来ないことです。
こう言う弁当にすれば自然とそうなるので美味しいことです。

今回は酒を入れて全部で\1000弱。自炊は実に安く上がる。

飲んで食って、撮る事にします。
イメージ 7
まぁね、こう言う場所なので、背景にはあまりこだわってもしょうがないです。
イメージ 8
もっと
綺麗な場所とか角度とか、
駄目馬鹿言いたい奴も
居るのだろうが、

だったら、
金と人と時間と場所と
撮影許可を
取って来いと言いたい。

てめぇは指一本動かさず
人のやってる事に
難癖付ける奴が
写真だのコスプレだのの
趣味には多すぎる。

独りで
好き勝手にやるのに限る。


















イメージ 9
砧公園といえば吊り橋です。
近年リニューアルされましたが、ガチの造りを継承しています。イメージ 10

私が子供の頃、
大人とは好きな歌劇や
歌舞伎や文学書、文芸映画、
せめて落語やジャズの
一つもなければ
幼稚で情けない奴と思われ、
漫画を読むなど言語道断と
されていたのですが、
今は大人の基準が
緩くなったというか
無くなったので
こんなことしていても通るので有り難いこってす。

でもねぇ
文七元結や鮓屋の
スジも知らずに
大人面されてもねぇ・・・

鮓桶に生首入れて
誠意を表すとは・・・

クラシックで
アカデミックなものに
矢鱈と反発してくるヤカラは
碌な奴じゃないので
切り捨てるに越した事は無い。

数よりも質の高さが大事。







イメージ 11今回は櫻に合わせて
茶と薄桃に
まとめてみましたが、
髪は金髪の方が良かったか。

この服はそれを想定しての
配色でなく、
適当に落書きしてるうちに
出来たデザインですが、
後付で色々使えるものです。



























イメージ 12
これが今回の、ええかっこショットです。
実は私は植物にとても疎く、この花のが何なのかさっぱり分かりません。
「綺麗である」
それだけで良いと思うので。

このところ服作りしつつちょくちょくこれを聴いております。
イメージ 13
話は吉本新喜劇のような「あほらし」な気楽なものですが、
それにワルツ王の音楽が付いてるので上質な娯楽に仕上がってます。
このカラヤン、ウィーン・フィル盤は2幕のバレエが入る当たりに、皇帝が晩餐会に来れない代わりという設定で
当時のオペラトップスターのガラコンサートが入ってます。
ニルソンの「踊り明かそう」など
ブリュンヒルデがあの格好でくるくる踊り歌っている様で思わず笑ってしまいます。
バスティアーニとシミオナートが英語で歌うのですが見事なまでのヤンキー英語、
プライスの歌うガーシュインの方が聴いていて品が良かったりして。

分かってますよ、C・クライバー、バイエルンの方が鉄板の名盤と言うことが。
しかしこの作品についてはウィーンフィルの本場の響きには抗らい難い魅力がある。
でもステレオで聴きたいので、モノのクラウスはまたの機会に。

C・クライバーのは犬で頼んでるのだが、一緒に頼んでるのが入荷待ちでまだ来ない。
来てる分だけ分割配送すると、残りが送料取られるのが癪なので一括配送で待つ。

クラヲタ符丁 
「犬」=HMV  「塔」=タワー・レコード 「組合」=ディスク・ユニオン 「密林」=アマゾン 等々・・・

やっぱりね「こうもり」といえばシャンパン≒スパークリングワインですよ。
イメージ 14
鈍器で取り扱い終了とかで\600位で手に入りました。
辛口ということでしたが、結構甘い。甘いのが好きなので良し。
ブリュットで辛口と言ってもワインに比べたら随分な甘口。銘柄によっては本当に辛口だったりするので難しい。
まぁ甘いのが好きなのでなるべくセッコを選びますが。

オルロフスキー侯爵が他にもマデイラワインを振舞いますが、現実に売ってるがエライ高価い。
さすが退屈を消す為に湯水のように金を使うだけは有る。
長期保存が利くので幕末に仕込んだものが\12万で売ってたりする。

飲んではみたいが750ccに\12万は出せんなぁ。